2020年9月29日火曜日

Thank you,everyone.

第59回千葉県高校新人陸上競技大会



未来進行形のスタートです。



一人じゃ無理なことも仲間がいたら頑張れる!

Thank you ,everyone.






男子

100m

松嶋 飛希(2)選手10.98

髙須 楓翔(1) 選手10.93 

植木 優太(2)選手10.92 


200 m

髙須 楓翔(1)選手22.08 

松嶋 飛希(2)選手22.14 

酒匂 康輝 (2)選手22.34


400m

酒匂 康輝(2)49.34 


5000mW 

木村 晴(1) 28.46.26


4×100mR41.63

松嶋 飛希 (2)選手

植木 優太 (2)選手

髙須 楓翔 (1)選手

酒匂 康輝 (2) 選手


4×400mR  3:15.74

篠塚 浩斗 (2)選手

酒匂 康輝 (2)選手

植木 優太 (2)選手

髙須 楓翔 (1)選手


走り高跳び 

2m00 

梅原 優太郎 (1)選手

1m91 

鯨井 晴太(2)選手


棒高跳び 

5m01

篠塚 浩斗(2)選手 

NM

山本 直樹 (1)選手


走り幅跳び 

7m40

植木 優太(2)選手 

6m88 

篠塚 浩斗(2)選手

6m68 

岩上 建太 (1)選手


三段跳び

11m95 

芹川 和秀 (1)選手

11m39 

村山 太智 (1)選手


砲丸投げ

14m22 

横尾 樹(1)選手

13m97 

飯塚 京介(2)選手 


円盤投げ

35m39 

飯塚 京介 (2)選手

31m28 

横尾 樹 (1)選手


女子

100m

越川 美咲(2)選手12.29 

手塚 久玲亜 (2)選手12.86   

町田 愛莉 (1) DNS

 

200 m 

越川 美咲(2)選手25.12 


藤代 采花 (2)選手26.30

泉谷 尚希 (1)選手26.52  


400m  

藤代 采花 (2)選手58.34

泉谷 尚希 (1)選手1:00.31 

荘司 涼苗 (2)選手1:02.71 


800m

和田 水希(1) 選手 2.18.20 

佐藤 涼香(2)選手2.24.17


1500m 

鈴木 優菜(1)選手4:33.62

横澤 奈夏(1)選手4:.40.30  


3000m  

南 莉花(1)選手9:52.71 

伊東 夕波(2) 選手9:54.50


100mH  

塚本 萌乃 (2)選手14.19  

白土 莉紅 (1)選手14.33 


400mH  

塚本 萌乃 (2)選手 59.88 GR 




5000mW

藤田 真美加(2)22:56.26GR CHR


4×100mR   

47.90 

白土 莉紅 (1)選手

塚本 萌乃 (2)選手

越川 美咲 (2)選手

町田 愛莉 (1)選手  


4×400mR  レーン  

3:51.81 

泉谷 尚希 (1)選手

藤代 采花 (2)選手

越川 美咲 (2)選手

塚本 萌乃 (2)選手


走り高跳び 

1m58 

菅原 小晴 (2)選手   


棒高跳び

3m00 

久留戸 律早 (2)選手 

2m80 

野村 寧々 (1)選手 

NM

鈴木 真歩 (1)選手 


走り幅跳び

5m78 

白土 莉紅 (1)選手



5m31 

伊藤 莉緒 (2)選手

5m25 

髙橋 永愛 (1)選手 


三段跳び 

11m74 

伊藤 莉緒 (2)選手  

10m60 

髙橋 永愛 (1)選手 

10m50 

久留戸 律早 (2)選手




🎽Do your best🎽

🤝One for all,All for one🤝

🏃‍♂️I like what although Nare good🏃‍♂️
好きこそ物の上手なれ

🏋️‍♀️Once after another🏋️‍♀️
一途一心

🍀Powering your dreams🍀
🍀夢を力に•••🍀

🌈成田高校🌈 


 

2020年9月15日火曜日

This is Narita.


天皇賜盃 第89回日本学生陸上競技対校選手権大会
All Japan Inter University Track&Field Championships 

9月11日から13日にかけて新潟で開催された大学日本一をかけた選手権です。

どの競技団体もこの国難ともいえるコロナ感染症の中、ビックイベントが中止が続く中大会関係者の御苦労があってのことと察しております。本当にお疲れ様でございます。そして、ありがとうございました。

その大会の最後を締めくくる、男子4×400mR決勝にて、凄いことが起きました。

優勝3.04.32 NGR.

2位3.04.34NGR1位、2位が大会新記録です。



This is Narita.


⚫︎日本大学大学院1年山本竜大先輩(H27成田高校卒)

⚫︎早稲田大学4年伊東利来也先輩(H28成田高校卒)

二人のゴールまで諦めない執着心をもった魂のゴールです。

まさに 

This is Narita.




竜大•利来也 2人へ 

「向上心を常に持ち続けて、今目の前にある障壁を乗り越えて行って下さい。その時は辛いかもしれないけど、この苦しい局面を乗り越えて、次のステージに進んでいる自分の姿をイメージし、前進し君達の夢の目標 東京オリンピックへ希望を繋ないで下さい」



🟣千葉県高校新人支部大会 
⚫︎女子100m 
越川美咲選手(2)12.29
町田愛莉選手(1)12.67
手塚久玲亜選手(2)12.87
⚫︎女子200 m  
越川美咲選手(2)25.28
藤代采花選手(2)26.14
泉谷尚希 選手(1)26.33
⚫︎女子400m
藤代采花選手(2)59.00
泉谷尚希 選手(1)60.91
荘司涼苗選手(2)62.72
⚫︎女子100mH
塚本萌乃選手(2)14.46
白土莉紅選手(1)15.20
⚫︎女子400mH
塚本萌乃選手(2)61.29
⚫︎女子4×100mR
白土莉紅選手(1)
塚本萌乃選手(2)
越川美咲選手(2)
町田愛莉選手(1)
48.62
⚫︎女子4×400mR
越川美咲選手(2)
藤代采花選手(2)
泉谷尚希 選手(1)
塚本萌乃選手(2)
3:57.73
⚫︎女子走り高跳び
菅原小晴選手(2)1m45
⚫︎女子棒高跳び
野村寧々選手(1)2m90
久留戸律早選手(2)2m80
鈴木真歩選手(1)2m70
⚫︎女子走り幅跳び
白土莉紅選手(1)5m40
高橋永愛選手(1)5m01
伊藤莉緒選手(2)5m00
⚫︎女子三段跳び
伊藤莉緒選手(2)11m42
高橋永愛選手(1)10m98
久留戸律早選手(2)10m71

⚫︎男子100m
植木優太選手(2)10.73
松嶋飛希選手(2)10.96
高須楓翔選手(1)10.90
⚫︎男子200 m
酒匂康輝選手(2)22.16
高須楓翔選手(1)22.26
松嶋飛希選手(2)22.29
⚫︎男子400m
酒匂康輝選手(2)49.61
濱田 周選手(1)52.16
⚫︎男子400mH
濱田 周選手(1)58.25
⚫︎男子4×100mR
松嶋飛希選手(2)
植木優太選手(1)
高須楓翔選手(1)
酒匂康輝選手(2)
42.41
⚫︎男子4×400mR
篠塚浩斗選手(2)
酒匂康輝選手(2)
植木優太選手(2)
高須楓翔選手(1)
3:20.20
⚫︎男子走り高跳び
梅原優太郎選手(1)1m97
鯨井晴太選手(2)11m88
⚫︎男子棒高跳び
篠塚浩斗選手(2)5m
山本直樹選手(1)記録なし
⚫︎男子走り幅跳び
植木優太選手(2)7m09
篠塚浩斗選手(2)6m59
岩上建太選手(1)6m48
⚫︎男子三段跳び
芹川和秀選手(1)12m18
村山太智選手(1)11m39
⚫︎男子砲丸投げ
飯塚京介選手(2)13m90
横尾 樹選手(1)13m83
⚫︎男子円盤投げ
横尾 樹選手(1)38m43
飯塚京介選手(2)31m88
⚫︎オープン女子100m
黛 来夢選手(3)12.17
伍井沙耶香選手(3)12.94
⚫︎オープン男子400mH
林 太一選手(3)53.61
⚫︎オープン女子三段跳び
高橋花瑠選手(3)11m94
⚫︎オープン女子走り幅跳び
白土茶実選手(3)5m73
⚫︎オープン男子200 m
眞々田洸大選手(3)21.75
⚫︎オープン男子400m
成澤秀人選手(3)49.76
⚫︎オープン男子棒高跳び
平原蒼太選手(3)4m20




🎽Do your best🎽

🤝One for all,All for one🤝

🏃‍♂️I like what although Nare good🏃‍♂️
好きこそ物の上手なれ

🏋️‍♀️Once after another🏋️‍♀️
一途一心

🍀Powering your dreams🍀
🍀夢を力に•••🍀

🌈成田高校🌈 





 












2020年8月24日月曜日

🟢千葉県選手権 🟣セイコーゴールデングランプリ陸上東京

千葉県選手権 

22日(土)

🔴女子走り幅跳び 優勝 白土茶実選手 5m80㎝(-0.5)

5位 白土莉紅選手 5m72㎝(+2.1)

4位 関口笑実選手5m74㎝(+1.1)東海大学1年 

7位  清野涼々花選手5m60㎝(-0.9)東京学芸大学3年 

ベスト8に成田高校OGを含め4人が残りました。白土茶実選手今回も大変惜しいジャンプでした。5本目のジャンプは、距離も出ていたようですが、またしても、1センチあまりのファールに泣きました。大台は持ち越しです。

🔴女子400m 藤代采花選手 4位 58.87  

🔴女子100mH岩佐茉結子選手 優勝 13.86(0.0)予選13.81(+0.4)今季高校ランキングトップの13.81を予選から叩き出しました。高校•一般用での初13秒台です。決勝で、日本選手権標準を意識して走りましたが、思ったよりも風が回ったいて、向かったりもあり、記録を期待しましたが、次に持ち越しです。

🔴女子100m 黛 来夢選手2位12.23(-0.1)      

 ⚫︎越川美咲選手7位12.62  

🔵男子棒高跳び 篠塚浩斗選手2位4m90㎝PB    

 ⚫︎平原蒼汰選手4位4m60SB

篠塚浩斗選手全国リモート選手権今日現在3位•高校ランキング8位の記録です。ボールも16フィートを初めて使うことが、出来ました。

🔵男子400m 眞々田洸大選手 3位47.86 SB  

 ⚫︎酒匂康輝選手 5位48.77 PB   🔵男子走り幅跳び 植木優太選手 3位7m28㎝(-0.8)  

🔵男子オープン4×100mR

小林央芽選手・植木優太選手・高須楓翔選手・眞々田洸大選手41.51SB3位 

🟢23日(日) 

🔵男子走り高跳び6位 梅原優太郎選手 1m90㎝ 

・10位 鯨井晴太選手1m90㎝

・3位河野裕人選手2m03㎝日本大学4年

🔴女子三段跳び 6位高橋花瑠選手11m63㎝(-0.3) 

⚫︎9位伊藤莉緒選手11m20㎝(+0.5) 

 ⚫︎4位飯田詩央選手12m01㎝(-0.7)東京学芸大学4年 

🔴女子走り高跳び3位高橋花瑠選手1m64㎝PB    

 ⚫︎菅野小春選手1m55㎝SB 

 ⚫︎梅原遥奈選手2位1m64㎝日本大学2年  

🔴女子200m 2位 越川美咲選手25.53SB  

🔴女子400mH 優勝 塚本萌乃選手予選59.59今季高校ランキング2位・全国リモート選手権2位の好記録で、決勝60.48あいにくの決勝時に豪雨に見舞われたレースになってしまいました。秋の100mHと合わせて、期待が更に高まる力がついて来ました。 🔵男子400mH 4位林太一選手54.77  

 ⚫︎優勝 住谷 龍選手53.71日本大学1年  

女子同様豪雨の中残念なレースになってしまいました。 

🔴オープン女子4×100mR優勝47.55

岩佐茉結子・黛 来夢・越川美咲・塚本萌乃



🟣セイコーゴールデングランプ陸上東京


🟡男子400m優勝 45秒83   早稲田大学 伊東利来也選手の優勝コメント

伊東 利来也     (早稲田大)

まずは、この大会で走れたことと、1番でゴールできたことを嬉しく思う。
今回は、ウォルシュ選手(ジュリアン、富士通)がすぐ外側のレーンにいたこともあり、前半のスピードを高めることを意図して走った。ただ、レースを振り返ってみると、前半から行くなかにもリラックスしつつ行くということが前提なのだが、そのリラックスの部分がうまくいかなかったなと思っている。

この競技場には、日本ではあまり体験したことがないような臨場感や迫力があって、ここでオリンピックが開かれることが自分としても楽しみだなと感じた。走りやすいトラックだとも感じたが、今後この競技場をどうやって走るかを考えていくことが、オリンピックで結果が出せるどうかに繋がっていくと思う。具体的に言葉にするのは難しいのだが、今、自分のなかにあるその感触を、どう解釈し、消化していくかということを、これから考えていきたいと思った。

次のターゲットとなる試合は日本インカレ。まず、そこで勝つことを目指す。また、一番の目標は日本選手権。最高峰のその大会で、記録と順位を狙っていきたい。



🟡男子400mH  山本竜大選手





 

おめでとうございます。

更なる高みを目指して精進して下さい。











🎽Do your best🎽

🤝One for all,All for one🤝

🏃‍♂️I like what although Nare good🏃‍♂️
好きこそ物の上手なれ

🏋️‍♀️Once after another🏋️‍♀️
一途一心

🍀Powering your dreams🍀
🍀夢を力に•••🍀

🌈成田高校🌈 





2020年8月18日火曜日

🔵千葉県選手権8月22〜23日🟠全国高校リモート選手権🟢セイコーゴールデングランプリ陸上

 



 

今週末今季第二戦目千葉県選手権大会に出場します。タイムテーブルは、先日千葉県陸上競技協会が上のように出されています。会場は、感染症に配慮しながらの無観客試合になります。選手は勿論ですが、関係者含めストレスが一杯でもあると思われます。例年であれば、この大会を、勝ち上がり関東選手権大会へと駒を進めるシニアの選手も多く参加する大会です。今年は、名前の通り千葉県でもチャンピオンを決める前半戦唯一のビックイベントです。唯一残念なのはリレー競技が、オープン4×100mRのみで、1600mRに関しては3年生と走るチャンスが、無くなってしまった事になります。10月に横浜で開催予定の高校リレー選手権大会には、昨年のタイムで拾われるかどうか?という事になります。今年の1600mRは、インターハイ優勝と高校記録を目指しておりました。

もう一つ、この大会は、全国高校リモート選手権大会の指定大会でもあります。千葉県では、先日の高校記録会と、千葉県選手権大会の2大会です。

今日現在ではありますが、白土選手•高橋選手が今日現在日本高校ポイント1位です。


🟠女子走り幅跳び 白土茶実選手5m84 ㎝(+1.4)964点

🟠女子三段跳び 高橋花瑠選手11m90㎝(-0.8)908.8点

現在ポイントランキング1位

🟠女子400mH  塚本萌乃選手60.26ランキング2位1014点

🟠女子100mH 岩佐茉結子選手14.21(-2.6)ランキング2位1007.6点

🟠男子棒高跳び4m85ランキング2位953点

🟠男子走り幅跳び 植木優太選手7m 34㎝(+1.8)ランキング5位995点

🟠男子走り高跳び 梅原優太郎選手2m01㎝ランキング9位923点🟠男子400mH  林太一選手53.86ランキング11位945点

🟠男子400m 眞々田洸大選手48.31ランキング14位961点

🟠男子砲丸投げ 横尾 樹選手14m79㎝ランキング14位811点


🟢 セイコーゴールデングランプリ陸上2020東京


成田高校OBの先輩が出場します。

男子400m伊東利来也選手 早稲田大学(4)

男子400mH 山本竜大選手 日本大学大学院(1)が出場します。






🎽Do your best🎽

🤝One for all,All for one🤝

🏃‍♂️I like what although Nare good🏃‍♂️
好きこそ物の上手なれ

🏋️‍♀️Once after another🏋️‍♀️
一途一心

🍀Powering your dreams🍀
🍀夢を力に•••🍀

🌈成田高校🌈