2020年8月18日火曜日

🔵千葉県選手権8月22〜23日🟠全国高校リモート選手権🟢セイコーゴールデングランプリ陸上

 



 

今週末今季第二戦目千葉県選手権大会に出場します。タイムテーブルは、先日千葉県陸上競技協会が上のように出されています。会場は、感染症に配慮しながらの無観客試合になります。選手は勿論ですが、関係者含めストレスが一杯でもあると思われます。例年であれば、この大会を、勝ち上がり関東選手権大会へと駒を進めるシニアの選手も多く参加する大会です。今年は、名前の通り千葉県でもチャンピオンを決める前半戦唯一のビックイベントです。唯一残念なのはリレー競技が、オープン4×100mRのみで、1600mRに関しては3年生と走るチャンスが、無くなってしまった事になります。10月に横浜で開催予定の高校リレー選手権大会には、昨年のタイムで拾われるかどうか?という事になります。今年の1600mRは、インターハイ優勝と高校記録を目指しておりました。

もう一つ、この大会は、全国高校リモート選手権大会の指定大会でもあります。千葉県では、先日の高校記録会と、千葉県選手権大会の2大会です。

今日現在ではありますが、白土選手•高橋選手が今日現在日本高校ポイント1位です。


🟠女子走り幅跳び 白土茶実選手5m84 ㎝(+1.4)964点

🟠女子三段跳び 高橋花瑠選手11m90㎝(-0.8)908.8点

現在ポイントランキング1位

🟠女子400mH  塚本萌乃選手60.26ランキング2位1014点

🟠女子100mH 岩佐茉結子選手14.21(-2.6)ランキング2位1007.6点

🟠男子棒高跳び4m85ランキング2位953点

🟠男子走り幅跳び 植木優太選手7m 34㎝(+1.8)ランキング5位995点

🟠男子走り高跳び 梅原優太郎選手2m01㎝ランキング9位923点🟠男子400mH  林太一選手53.86ランキング11位945点

🟠男子400m 眞々田洸大選手48.31ランキング14位961点

🟠男子砲丸投げ 横尾 樹選手14m79㎝ランキング14位811点


🟢 セイコーゴールデングランプリ陸上2020東京


成田高校OBの先輩が出場します。

男子400m伊東利来也選手 早稲田大学(4)

男子400mH 山本竜大選手 日本大学大学院(1)が出場します。






🎽Do your best🎽

🤝One for all,All for one🤝

🏃‍♂️I like what although Nare good🏃‍♂️
好きこそ物の上手なれ

🏋️‍♀️Once after another🏋️‍♀️
一途一心

🍀Powering your dreams🍀
🍀夢を力に•••🍀

🌈成田高校🌈 













2020年8月9日日曜日

千葉県高校記録会(千葉県総体代替え大会)後半戦


速報 

夏の千葉県総合陸上競技場は、南風が強い事が多いしかし、8月8日は、前日熱中症アラート警報の次の日とは、思えない様な曇りそして、湿度も上がらず南風も吹かず、終始コンディションが良かった一日でした。そのコンディションの中、400mH に出場した塚本萌乃選手(2)が、現時点の今季高校ランキング4位の記録で走りました。本人は予定していた、歩数をクリアー出来てない区間があり、課題が得られた大会だと反省したいましたが、今季初レース、それにまして、朝一の一本レースで、おおよその流れを掴んだと思われます。今回は、選手一人一種目のエントリーという事での参加でしたが、100mHのレースも待ち遠しいところだと思われます。男子400mH の林太一選手(3)にも、U18標準に0.05秒足りなく残念ではありましたが、確実に力をつけている選手です。県選手権に向けて、調整して行きます。

男子棒高跳び篠塚浩斗選手(2)4m95の跳躍は、惜しくも失敗してしまいましたが、ポールの握り、ポンド数も上がり次に5mを狙います。

 かわって8月9日は、一転強い南風に吹かれ、特にこの日は、100mH•110mH•200mのレースが、予定だったので選手には残念な一日でした。

その中でも、女子100mHに出場した、岩佐茉結子選手(3)の-2.6の中の14.21秒は、次に期待が持てるタイムでした。日本選手権標準にチャレンジします。また、同じ組で高校生用(一般)のハードルにデビューした、白土莉紅選手(1)の15.03も期待が持てる走りでした。中学生用から高校生•一般用は、インターバルも50㎝も伸びて高さも上がるので、皆んな最初は苦しむ事が多い中、しっかり走り切りました。

 男子200m にて、高須楓翔選手(1)が、personal bestで優勝する事ができました。100mH時と同様強い向かい風の中(-2.7)堂々とした走りっぷりで、今後が期待されるパフォーマンスでした。





88()

女子400mH 

1 7レーン  1:00.26 

塚本 萌乃 (2)PB 

8月8日現在日本高校4位

男子400mH 

1 8レーン  53.89 

林 太一 (3)PB


女子100m

4 [1 8レーン]

黛 来夢 (3)  12.36 (-0.7) SB


男子棒高跳び

1    4m85 

篠塚 浩斗 (2)PB 

8月8日現在日本高校6位


女子三段跳び

1    11m90 (-0.8) 

高橋 花瑠 (3)PB 

8月8日現在日本高校9位

4    11m33 (-2.1) 

伊藤 莉緒 (2)PB 


89()

女子100mH

1 [1 4レーン]

岩佐 茉結子 (3)  14.21 (-2.6) 

8月9日現在日本高校7位

3 [1 7レーン]

白土 莉紅 (1)  15.03 (-2.6) PB 


女子200m 

4 [1 3レーン]

越川 美咲 (2)  25.92 (-0.7) SB


男子200m 

1 [4 2レーン]

髙須 楓翔 (1)  22.68 (-2.7) PB 

8 [5 3レーン]

松嶋 飛希 (2)  23.28 (-2.2) SB


女子棒高跳び

6    2m70 

久留戸 律早 (2)PB 


🎽Do your best🎽

🤝One for all,All for one🤝

🏃‍♂️I like what although Nare good🏃‍♂️
好きこそ物の上手なれ

🏋️‍♀️Once after another🏋️‍♀️
一途一心

🍀Powering your dreams🍀
🍀夢を力に•••🍀

🌈成田高校🌈 

2020年8月6日木曜日

千葉県高校記録会(総体代替え大会)

千葉県高校記録会(高校総体代替え大会)前半戦8/1•2日 速報 
千葉県も何とか始まりました。1人1種目のみでのエントリー会場内は、無観客、大会前1週間の体調管理健康チェックシートを提出、当日体調最終確認等万全にしながら、ようやく出場です。
成田高校も今年初試合初戦に参加します。我が校に限らず準備不足で、不安の状態での出場になると思います。
しかし、我々は元気に楽しく笑顔で、全ての人に感謝する初試合にが、合言葉いや愛言葉です。

⚫︎高校男子走り幅跳び優勝 植木優太選手(2)7m34(+1.8)PB,5位小林央芽選手(3)

⚫︎高校男子走り高跳び優勝 梅原優太郎選手(1)2m01PB.5位鯨井晴太選手(2)PB


⚫︎高校男子400m優勝 眞々田洸大選手(3)48”31 SB ,4位酒匂康輝選手(2)PB, 5位成澤秀人選手(3)SB

⚫︎高校男子砲丸投げ2位 横尾樹選手(1)14m79PB, 3位 飯塚京介選手(2)PB

⚫︎高校女子走り幅跳び 優勝 白土茶実選手(3)5m84(+1.4)SB

⚫︎高校女子 400m2位 藤代采花選手(2)57”58 PB, 6位泉谷尚希 選手(1)PB



🎽Do your best🎽

🤝One for all,All for one🤝

🏃‍♂️I like what although Nare good🏃‍♂️
好きこそ物の上手なれ

🏋️‍♀️Once after another🏋️‍♀️
一途一心

🍀Powering your dreams🍀
🍀夢を力に•••🍀

🌈成田高校🌈 















2020年7月28日火曜日

成田高校OB 活躍

7月に入り各県にて、記録会•高校総体代替え大会• 選手権大会等 感染症対策を万全な対策をとって行なわれている様です。
千葉県もようやく8月の声を聞いて、大会が始まります。
8月1日•2日8日•9日と高校記録会です。
※一人1種目のみのエントリーに限るそして8月22日•23日に、千葉県選手権が、予定されできます。
3年生は、この大会前後で受験に移行する選手もいます。
なんとか努力して、U18日本選手権の標準記録を突破し、参加を希望する選手もいます。

🔵先週末に、嬉しい報告がありました。
日本大学大学院1年生山本竜大先輩

東京選手権男子400mH  大会新記録にて優勝 50.08秒
山本竜大先輩は、2年前の大学3年生時関東大学選手権、全日本大学選手権優勝と、順調に力をつけて来た。しかし、昨年大学キャプテンで、迎えたシーズンで、長い故障に見舞われ不本意なシーズンを送りました。
しかし、その事を言い訳にしたレース後のコメントはありませんでした。
苦しんだ1年をなんとか乗り越えて、新しいシーズンの最中のコロナ感染症というこの国難、彼だけではありませんが、コツコツと自分が出来る範囲のトレーニングを経て、シーズン最初の試合にて、3rdBestです。

苦しんだ1年を我慢して、耐えて、身体と相談して、トレーニングして、休んで、思考して、の繰り返しだったと考えられます。ようやく東京オリンピックのスタートラインになんとか間に合ったと思います。まだまだ、課題は山積みだと思いますが、竜大 とにかくおめでとう、そして、ありがとう。



🔵早稲田大学第3回競技会(7月26日)
伊東利来也(4年)先輩
早稲田大学競走部キャプテン
が、今季第二戦にて、400m2ndBest
45.83のタイムで、走ったと連絡をもらいました。
7月4日第1戦時に46.26秒での結果が、本人不本意な走りだった様で、その時の反省と修正を持って、今回臨んだ競技会だった様です。

小さな身体で大きな走りをする利来也
44秒台も射程内に入れたレース内容だったと聞きました。
利来也が、ここまで来たかとただただ、考え深いです。



竜大に利来也❗️
君達の走りに刺激され
後輩も続きます。

Team narita 
One  team



🎽Do your best🎽

🤝One for all,All for one🤝

🏃‍♂️I like what although Nare good🏃‍♂️
好きこそ物の上手なれ

🏋️‍♀️Once after another🏋️‍♀️
一途一心

🍀Powering your dreams🍀
🍀夢を力に•••🍀

🌈成田高校🌈 


2020年7月18日土曜日



7月16日(木)千葉日報にて、
成田高校女子キャプテン
白土茶実選手が記載されました。
紹介いたします。


次の一歩が、始められる所まで来ました。
まだまだ、不安定な日々が続いていますが、
白土選手は、希望を抱き笑顔を絶やしません。
自分ためのジャンプから、チームのジャンプへ
未来のジャンプへ。
跳べ 白土茶美



🎶 君に贈る詩 から

目を閉じれば 心のどこかでいつも夢見ていた
悔しかった涙流した夜も 君と笑った日々も
たくさんの思い出をくれた夕暮れのグラウンド
にじんで色あせてもいつまでも忘れない

自分に負けそうな日々に君を思い出す
二度とこない明日へ信じて僕はまた歩き出す

君と流した涙探し始めたまた夢が輝き始めた
あの日のように旅立つ君にこの詩を贈るよ
短い夏の終わり夢の始まりほら今が輝き始めた
青い空に虹がかかる思い出をくれたこの場所で

目を閉じれば心のどこかでいつも夢見ていた
駆け抜けた思い出の真ん中で君の輝く笑顔
いつでもどんな時もあきらめずにって思っていた
君が流した涙夢をのせて明日へつなげ

巡る季節の中で何度も見失って
いつでもこの場所でホラ君のためにこの詩をうたおう

君と流した涙探し始めたまた夢が輝き始めた
あの日のように旅立つ君にこの詩を贈るよ
短い夏の終わり夢の始まりほら今が輝き始めた
青い空に虹がかかる

共に駆け抜けたあの頃のままいつまでもきっと変わらないままで

いつも胸に思い描いた場所仲間と駆け抜けた足跡
今はそれぞれ違う道の上ずっとあきらめないで君の夢
きっとこれから長い道の上君はきっとあの頃の笑顔
夢と歌ったたくさんの涙も二度と無い今だからこそ
その絆と輝いた笑顔もこれからも君の宝物

君が流した涙ひろい集めるまた僕ら輝きはじめる
旅立つ君へこれからもずっとこの場所でうたうよ

君と流した涙探し始めたまた夢が輝き始めた
あの日のように旅立つ君にこの詩を贈るよ
短い夏の終わり夢の始まりほら今が輝き始めた
青い空に虹がかかる想い出をくれたこの場所で

今も変わらないこの場所で




🎽Do your best🎽

🤝One for all,All for one🤝

🏃‍♂️I like what although Nare good🏃‍♂️
好きこそ物の上手なれ

🏋️‍♀️Once after another🏋️‍♀️
一途一心

🍀Powering your dreams🍀
🍀夢を力に•••🍀

🌈成田高校🌈















2020年6月21日日曜日




成田高校第75回入学式
6月20日(土)



2020 入学式
成田短距離新一年生メンバー
ようやくスタートラインに
立ちました。

仲間です。
今日から毎日希望を胸に、
仲間と夢の実現に向かって、
飛び立ちました。

朝の空を見上げて
今日という一日が
笑顔でいられるように
そっとお願いした

時には雨も降って
涙も溢れるけど
思い通りにならない日は
明日頑張ろう

ずっと見ている夢は
私がもう一人いて
やりたいこと好きなように
自由に出来る夢

人生は紙飛行機
願い乗せて飛んで行くよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだかどこを飛んだのか
それが一番大切なんだ
さあ心のままに
365日

星はいくつ見えるか
何も見えない夜か
元気が出ないそんな時は
誰かと話そう

人は思うよりも
一人ぼっちじゃないんだ
すぐそばの優しさに
気づかずにいるだけ

人生は紙飛行機
愛を乗せて飛んでいるよ
自信を持って広げる羽根を
皆んなが見上げる
折り方を知らなくても
いつのまにか飛ばせるようになる
それが希望推進力だ
ああ楽しくやろう
365日

人生は紙飛行機
願い乗せて飛んで行くよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだかどこを飛んだのか
それが一番大切なんだ
さあ心のままに
365日

飛んで行け!
飛んでみよう!
飛んで行け!
飛んでみよう!
飛んで行け!
飛んでみよう!



皆んな成田高校を希望してくれてありがとう❣️

🎽Do your best🎽

🤝One for all,All for one🤝

🏃‍♂️I like what although Nare good🏃‍♂️
好きこそ物の上手なれ

🏋️‍♀️Once after another🏋️‍♀️
一途一心

🍀Powering your dreams🍀
🍀夢を力に•••🍀

🌈成田高校🌈